FX

IBの無料EAと有料EAはどちらがお得なのか

Aさん
Aさん
最近は良質なEAもIBで無料で使えるので良い世の中ですね~
KØW
KØW
そのEAが無料やからお得に使えてると思うかもしれんけど、思わぬ落とし穴があるんやで

KØW(@kowblog_com)です。

EAを入手する手段として
EA提供者指定のリンクから口座開設することで無料で使わせてあげますよ
ってパターンがあります。

これはIBという仕組みで
アフィリエイトの一種なんですが

ユーザーがそのブローカーで取引するたびに
紹介者に報酬が支払われるようになっていて

ブローカーはスプレッドで儲かる
EA利用者はトレードで儲かる
EA開発者はIBで儲かる

全員が得する三方よしのビジネス体系って言われてるんですが

本当にそうか?

って思うんですよね。

IBは見えにくいところで損しまくっている

結論から言えば
ユーザーだけがめちゃくちゃ割を食う仕組み
ということになります。

ブローカーはユーザーが取引するたびに
スプレッドがあるので利益を得られますし

EAの提供者はIBがあるので
ユーザーが取引するたびに報酬が得られます。

ブローカーとEA提供者は
ユーザーが負けようが関係なく利益になります。

ですが
ユーザーとしては
利益を出せなきゃ話にならないわけです。

Aさん
Aさん
利益が出るなら問題ないやん

確かに、それはそうです。

が、ちょっと考えてみてください。

ブローカーは取引してもらうたびに
紹介者に報酬を払う必要があります。

この報酬ってどこから出てると思いますか?

これって実はスプレッドなんです。

つまり
IBを条件に開設させられる口座って
スプレッドが広いんですよね。

当然、スプレッドが狭ければ狭いほど
トレード面で有利に働くので
ユーザー側としては
スプレッドが狭い方が良いわけです。

なので
「利益が出るなら問題ないやん」
の部分でも不利なわけです。

だって、結果的にプラスだったとしても
スプレッドが狭ければもっと利益が出てるわけですから。

さらに言えば
IB縛りのEAは専用の口座が必要になるので
EAを増やすたびに口座を増やす必要があります。

何が言いたいかって言うと
EAを増やすたびに資金が必要になるということ。

EAにはせっかく
ポートフォリオという概念があるのに
IB縛りのEAを使うことで
ポートフォリオが組めなくなります。

ざっくり説明すると
IBで5万円・0.1ロットの運用しているとして
これが3つあったとします。

これが口座縛りなく
ポートフォリオを組んでいたとしたら
15万円の運用資金に対して
すべてのEAを0.3ロットで運用できるんですね。

どっちの方が効率良い?って話。

こんなん聞くまでもないですよね。

IB縛りを条件にそのEAが無料って
本当にお得ですか?

有料EAについて考えてみる

有料EAの最大のデメリットって
運用資金とは別に購入費がかかるという点です。

お金を払って購入した結果
微妙なEAだったってなると
運用資金+購入費のダブルパンチなので
目利きが必要な部分ではあります。

無料で試せるという点では
IB縛りのEAに軍配が上がりますね。

ただ、優良EAを手にすることができれば
IB縛りのEAよりも大きな見返りが期待できるんです。

ポートフォリオを組めるというのもそうなんですが
やはり、好きなブローカーを使える
というのが一番のメリットではないでしょうか。

トレーダーからすれば
スプレッドが小さいブローカーの方が有利です。

これは何度もお伝えしていることですね。

で、このスプレッドって
ドル円で見るとIBでよく使われる
XMで大体1.5pipsくらいなんですが

ThreeTraderのZero口座とか
Titanのブレード口座を見てみると
0pips~0.5pipsとか普通にあるんですよね。

こういったスプレッド激狭口座は
スプレッドとは別に取引手数料がかかったりしますが
スプレッドを普通に払うより低コストですし
自分の口座だとTariTaliと連携もできるので

この狭いスプレッドから
更にキャッシュバックも受け取る

ということも可能になります。

このスプレッドがバカにならないもんで
1ロットで取引した際の1pipsって1000円なので

自前のスプレッドの狭い口座を使っていれば
この分がプラスになっているはずなのに

IB縛りのスプレッドが広い口座を使うことで
トレードごとに無駄な手数料を払っていることになります。

1日に1回トレードするようなEAの場合
1ヶ月で20回ほどのトレードが見込めるので(約20営業日)
1ロットでトレードすると仮定した場合
無駄に払う手数料としては月に2万円になります。

実際に損している実感はありませんが
低スプレッド口座ならこの分がプラスになっているわけですよね。

2万円あれば有料EA買えちゃうんですよ。

しかも、IBでトレードしている限り
ずーっと余計に支払わなくてはいけません。

そもそも、投資って長期でやるものです。

だったら
本来支払うはずだったスプレッド分でEAを買って
ポートフォリオを組んだ方が良くない?

って思うんですよ。

僕は基本的に売り切りしかやっていないので
「販売しないと利益出せないんだろ」
とかたまに言われたりしますし

無料配布している人はEAに自信があるから
とかいうのも見たりしますけど

僕からすれば
IBで配布している人は
儲かるからそのブローカーを利用してるだけなわけだし

より有利なトレード環境でトレードしてもらえるように
売り切りでやってる人の方が
ユーザー目線なんじゃないかな?とか思ったり思わなかったり。

まあ、どっちにしろ慈善事業じゃなくて
利益を得るためにやっているという点では同じなので

IBの方が良いとか
売り切りの方が良いとかはないですし
IBをディスってるわけではないので
その辺は勘違いしないでいただければ。

参考になれば幸いです^^